延岡西日本マラソン 

2002年 2月24日

大深 哲也

第40回延岡西日本マラソンに参加してきました。
昨年の愛媛マラソン以来の1年ぶり2回目のフルマラソンです。
なんとか完走はできたものの、やっぱりマラソンは甘くないなっと痛感したレースでした。
しかし、今回は会社のランニング仲間8名と参加し、ちょっとした慰安旅行気分も味わえました。
以下に、レースまでの経過、レース状況と結果を報告します。

【レースまでの経過】
今シーズンは、12月の防府読売壮年10kmを最大目標に、1年間トレーニングを積んできた。
その成果もでて、1年間で10km自己ベストを2分以上短縮し、33分台までになった。
当然マラソンでも昨年の愛媛マラソンの記録2時間54分56秒はもちろんのこと、
別大マラソンの基準記録2時間40分を目指したいところ(甘かったりして)。

防府読売10kmの疲れを取ってから、年末より本格的なマラソンの練習を開始。
レース本番の2ヶ月半前である(ここら当りの考え方が甘いんだな)。
練習開始するものの、30km走ができない!
どうしても、17km過ぎから走れなくなってしまう。
やっぱり10kmレースの練習しかしてなくて基礎持久力が足りないのかなー?
それでもなんとか、1月には30km走を2回走り、月間走行距離も500kmを越えた。
無理やり格好をつけた感がある。それでも不安だ。なんと言っても目標が少し高すぎる。
でも10kmの持ちタイムからすればなんとか可能な目標でもある。

2月に入り、ロードの5kmレースで初の15分台、郡市対抗の駅伝でも好調とスピードのほうはバッチリ。
さすがにレース1週間前の郡市対抗駅伝はちょっとがんばりすぎたかなー?疲労の蓄積が気がかり。
禁酒は2週間(駅伝の時はちょっと飲んだ)。グリコーゲンローディングもした。
ウエイトコントロールもうまく行き、体重はベストの57kg(昨年より2kg減)。
後は、レースを待つのみ。

レース前日、全員マイクロバスに乗りあって、いざ延岡へ。
バスの中では、ランニング談義でおおいに盛り上がりました。
それよりスゴイのが、最後のグリコーゲンローディング。
みんなバナナにカステラetc.食べること食べること。半端な量ではありません。

無事に延岡に到着。今回の幹事のおかげで宿泊のビジネスホテルはスタートのすぐそばと絶好の場所。
晩ご飯も思いっきり食べて、さーレースを待つばかり。

レース当日、朝ご飯も3杯食べて。ちょっと胃がもたれる。
みんなに合わせて、ちょっと食べ過ぎたかなー?でも重たいくらいが良いって聞いたし。まっ良いか。
軽いジョギングとストレッチング。体調は良し。
でも今回はなんとなく自信が無い。やっぱり2時間40分の重みなのか?
天候:晴れ、気温11.1℃。風が4.9mと強い。レース前になりますます風が強くなる。
これはちょっとやばい。前半は追い風。後半向かい風。こりゃー記録はちょっと望めそうにないかな?

【レース状況】
参加人数309名。
ロードからのスタート。スタート時には前に前にと、3列目をキープ。
他のメンバーは最後尾で余裕のスタート。
ぱっーん!号砲一発スタート。
1.5km地点 入りの1kmを3分40秒。予定どおりである。
追い風の中、軽快に走れる。
仲間の1人と並走しながら、入りの5kmを18分28秒。良い感じ。
次の5kmも18分41秒。予定どおりである。
ここで自宅ご近所のランナーとしばし並走、2時間40分切るにはもっと突っ込まないといかんと一言。
しかたなくちょっとペースアップ(5kmを18分34秒)。
これがきいたか。ちょっとしんどくなる。
18km過ぎ、当社の関連会社が近くにあり、大応援団を結成し応援してくれる。
地元より遠く離れた土地で、名前を呼んで応援してもらえることほど、うれしいことはない。
しかし、身体が重い。やっぱり食べ過ぎか。胃のあたりがむかむかする。
給水しても胃が受け付けない。やっばー。やっぱオーバーペースだったかな?
5kmが19分18秒まで落ちる。ハーフの通過は1時間19分21秒。
後半の向かい風と体調を考えると、2時間40分は不可能だ。今回は完全な失敗だ。
別府に泊まる前にして、ここから地獄が始まるのか。。。。。。先が長すぎる。
折り返した途端、今まで追い風で感じなかった風がバーンと向かってくる。
この風に立ち向かう力はもう残っていなかった。
ずるずるとペースが落ちて行く(5kmを20分13秒)。
25km付近でもう一度関連会社の方々から力をもらう。
応援してくださるみなさんの前だけでも元気な走りを見せようとがんばる。
でも応援団が見えなくなった途端、また一段とペースが落ちて行く。
ずるずる後退。何人に抜かれただろう。
抜かれるたびに風除けになってもらおうと、ついていこうとするが、つけない。
もう完全に動けなくなっている。5kmが22分09秒まで落ちる。
まだ残り12.195kmもある。長い。
だんだん視野が狭くなる。抜いて行く人のゼッケンだけを見ながらただひたすら走る。
一緒に参加した仲間、関連会社の方々の応援を思いながら走る。
目標は完全に完走に変わっていた。
35km地点 5kmは24分27秒まで落ちている。ジョギングより遅いペースである。
何度も吐きそうになるがこらえて走る。
なんかウルトラマラソンをやったおかげで、みょーな根性だけは備わっているようだ。
39km過ぎ、会社の仲間の1人が『大深ー!なにとろとろしとるかー!』と激を飛ばして過ぎて行く。
元気だ!今まで抜いて行った何十人の中でも一番元気だ。 これで彼のサブスリー間違い無いだろう。 ちなみに彼は初マラソンサブスリーを目標にしていた。
自分はやばい。サブスリーも危ない。 でも体力も気力も残っていない。 感情の無い、ただの物質になっている。それでも歩を進める。 この5kmも24分52秒と5分/kmまで落ちてきた。
あと2.195km。最終関門は過ぎた。歩かずにゴールしよう。
最後の直線。ゴールが見える。スパートも何もできずにゴール。
ただ、ただ疲れた。タイムは2時間57分48秒。
ゴールしても、座るに座れず、横にもなれず。今にももどしそうである。
内臓がぼろぼろになっている。
何も受け付けない。水だけは少し飲める状態である。
横で走り終わった仲間がビールで祝杯している。元気だ。
他のメンバーのゴールを見る余裕も無く、バスに横たわっていた。

【レースが終わって】
今回のレースは、強い風に悩まされた非常に厳しいレースでした。
実際、レース参加者309人中、制限時間内(40km地点3時間15分)の
完走者は229人と4人に1人はリタイヤするレースでした。
そんな中、参加メンバー8名全員が完走した事は快挙です。
自分自身もよく完走できたものだと思っています。
これも関連会社の方々の大声援と同じ目的をもった仲間がいたからでしょう。

今回の反省点は、やはり走りこみ不足が一番。
それに内臓が弱い。腹筋&背筋を鍛えなおす必要がある。
スペシャルドリンクも甘すぎて、身体が受け付けなかった。
グリコーゲンローディングもほどほどにしないといけない。結局最後まで胃が重たかった。
まだまだ反省すべき点がたくさんあります。
マラソンはこうも難しいものなのか。。。。。
10回走って1回良いぐらいのものと言いますが、そのとおり難しいものですね。
しばらくはマラソンのこと考えたくありません。
まだまだ今シーズン、駅伝&ショートレースが残っているので、また元気をとりなおして再調整です。

参考までに経過タイムを記載します。

地点[km]区間time経過time区間[km]time/km
5.018:2818:285.0003:42
10.018:4137:095.0003:44
15.018:3455:435.0003:43
20.019:181:15:015.0003:52
25.020:131:35:145.0004:03
30.022:091:57:235.0004:26
35.024:272:21:505.0004:53
40.024:522:46:425.0004:58
42.19511:062:57:482.1955:03

公式記録 2:57:48 (平均time 4:13/km)

【慰安旅行?】
走り終わって、全員で別府へ直行。温泉につかりマラソンの疲れを癒しました。
体重を計ると55kgまで減っていました。
胃のほうも夕方には回復してきて、久しぶりにビールを飲みました。
ちょっぴり苦い味がした?うそうそうまかった。

今は左ひざ痛と左ふくらはぎの軽い肉離れで痛みがあるのでしばらくは走りません。
身体の痛みが全部無くなってから走り始めます。また精進しなおしです。
次の目標は全日本マスターズ駅伝(4/21)です。
まだまだゆっくりできませんねー。しかたないか、好きなことだもんね(^。^)


 
完走記、敢走記、感想記 目録へ

ホームページへ