19回目のサロマ湖100km
(大会は)2004年6月27日

6月19日(土)晴れ

さくら道ウルトラマラソン関係者交流会に参加のため白鳥へ。 朝、昨夜の飲み過ぎで体調が悪く、すぐに起きられず(なにしろ何時に寝たのか覚えておらず、パソコンの前でダウン寝していた)。 7:15くらいにやっと起きてあわてて食事をしてあわてて出発。 7:59の東京行きに乗ることができた。 11:08名古屋に到着。 名古屋ではミユキステーションホテルやチサンホテルを見つけて懐かしくて、、 地下の飲食街で八丁味噌きしめん。 おいしい♪ 飛騨7号で美濃太田へ。 ここからは長良川鉄道。 長良川鉄道は13:18発。 単線で、電線がなく、一両だけのバスみたいな鉄道。 途中、深戸で下車。 川端(さくら道のコース)を歩いて再び長良川鉄道へ。 4:30前に白鳥の会場に到着。 先に顕彰碑まで行ってきた。 明るいときに行ったのは初めてである。 5:30から荘川桜実生の記念植樹(これが良かった)。 さくら道のみなさん、なつかしい人がいっぱいで楽しい時間をすごした。 交流会、すごい盛り上がりで、21:00までの予定が22:30ごろまで続いていた。 民宿さとうに戻って、23:00から二次会。 体力がもたないので1:00ごろ抜け出して寝たが、宴会はまだ続いていた。
走らず。

6月20日(日)白鳥町は雨、青梅は晴れ

朝、6:45起床。 外は雨。 部屋から降りて行ったら、また(まだ)飲んでいた人が二人。 あきれるほどの飲んべえ、あきれるほどの体力である。 朝食はミズ、山菜の和え物、アマゴの煮付け、おいしい味噌汁、たまご、納豆、海苔、漬け物、らっきょう、すごい豪華であった。 これで宿代は5500円、安い! 三浦さんが駅まで車で送ってくれた。 雨の中、感謝。 白鳥発8:34の長良川鉄道で出発。 電車の乗り継ぎが良くて東京には13:00ちょっと過ぎに着いた。 新宿でさくらやに寄って512KBのコンパクトフラッシュを買った。 これでサロマにもパソコンを持っていかなくても写真を十分に撮れる。 家には15:30ごろ帰ってきた。 帰ってきてシャワーを浴びたあたりから腰が痛くなってきた。 金曜日から兆しはあったのだが、夜、本格的に痛くなった。 困った。 この一週間で直さなくては!
走らず。

6月21日(月)雨

台風の影響か風雨がひどい。 しかし、一番の問題は腰である。 会社を休んで様子を見ているが少し良くなった程度である。 なんとかサロマに間に合ってほしい。 場合によっては明日も休まなくては。 会社にはメールで連絡をしている。
走らず。

6月22日(火)晴れ

歩けるようになった。 夕方、スーパーで買い物をして袋を下げて歩いて帰ってくることができた。 今日も休暇にして寝ていた。 明日は出社できそうだ。
走らず。

6月23日(水)晴れ

歩いて出社、そして歩いて帰ってきた。 会社では座った姿勢から立ち上がって歩くときに背が伸びなくて苦しかった。 でも夕方には歩いていても昨日とは違っている。 もしかしたらサロマの当日にはちゃんと走れるかもしれない。 とにかくあきらめずにいきたい。
走らず。

6月24日(木)晴れ

今日も歩いて出社、歩いて帰宅。 少しずつ良くなっている実感はあるも、まだ走ろうとすればひびく。 なんとか当日は走れるようになってほしい。 今日は残業。 帰って準備をして、もう25日になっている。
走らず。

6月25日(金)東京は雨、北海道は晴れ

朝、4:00ごろ目が覚めてしまう。 もう外では小鳥がチュンチュンさわいでいる(わがやのピヨもピ〜〜ヨ〜〜 〜)。 腰の痛みは消えていないが脚に影響が少ない部位(背中近く)が痛むようになった。 このまま移動して消えてほしい。 3m走ってみた。 まだ腰にひびくが走れた。 3mだけだけど。
7:13の東京行きで出発。 羽田には9:30ごろ到着。 今回は荷物を極力軽くと考えた。 爪切りやカッターなどを省いた。 カメラのレンズも3本(20ー35mm、14mm、43mm)のみとし、三脚も省いた。 腰への負担を軽くしたい一心である。 目的は完走である。
JAL1183はかなり遅れて離陸。 湧別での時間が心配になる。 15分遅れくらいとのこと。 12:36女満別空港に着陸。 一安心である。 湧別でナンバーカードをもらって、いつもの酒屋さんでビールを10本買ってバスへ(ここで海宝さんに会えた)。 バスでホテルへ。 無事に着いた。 飛行機のシートもバスのシートも大丈夫だった。 シートの角度と腰の位置と注意を払って、大丈夫だった。 ホテルでゆっくり休んで、夕陽の写真を撮って、おいしい料理を食べた。 食べ過ぎるくらい食欲がある。 腰はますます良くなっている(と思う)。
3mだけ走った。

6月26日(土)晴れ

ゆっくり寝ていて、食事は8:00すぎ。 10:00近くまで海宝さんや越智さんたちと話していた。 昼までワッカヘ。 またネイチャーセンターまでは歩きである。 自転車のサドルを低めにして、サイクリングができた。 今年の花はすごくいい。 腰をかばってうまくカメラアングルを決められなくて困ったが、ここまで動けるようになっている腰に、喜んでいた。 前夜祭ではまた懐かしい方々といっぱい会えてうれしい時間。 ここではほとんど食べている時間がなくて、食事はホテルで(19:00〜)。 今19:40、さあ寝なくては。 でもまだ眠れない。 のんびり寝よう。 明日、走れる気がする。 腰、かがむ姿勢をとらなければ大丈夫。 まだ洗面所で顔を洗うときに顔を下げられず、タオルを上まで持っていく状態。 でも走るときは直立の姿勢だから問題なし(と思う)。 明日、がんばる!
走らず。

6月27日(日)晴れ、風強し、日差し強し

第19回サロマ湖100kmウルトラマラソン。
朝、1:30起床。 いつもの通り一人で食事をとり、一人でそっと出発。 バスは3:10の予定が満席になったので3:00少し前に出発。 会場にはずいぶん早く着いた。 スタートして腰と脚のチェック。 腰は深いところに重さを感じる程度。 脚の動きが良くない。 ぎこちない動き。 腰のひねりは最小に、腕ふりで脚を動かすように意識をして走った。 ペースはキロ5分。 直子さんが一緒になった。 しばし話しながらの走り。 しかしゆっくり行きたいので離れた。 脚を大きく動かさず、膝から下の動きに頼った走りになってしまい、このペースでの走りは10km地点までしか維持できなかった。
50キロを5時間半以内で行けば完走ができると思っていた。 後半50キロを7時間半というペースは10キロを1時間半。 これなら歩きや休憩を入れてもOK。 50km地点を5時間02分台で通過。 これで行ける!と思った(正確には可能性あり!だが)。 暑くて2.5km毎に氷と水で冷やしながらの走り。 完走を確信したのは80km関門を残り時間3時間49分で通過したときである。 このまま90km地点まで行けばラスト10kmは歩いても大丈夫という時間だった。 しかしワッカの往復は、つらかった。 暑さはやわらいでいたものの、腰にはっきりとした痛みを感じて苦しくなったり冷や汗が出たり、脚は筋肉痛と膝痛がひどかった。 腰をかばって膝を使う走りをしてしまった。 でも頭の中は有頂天。 呼吸も心臓も食欲も問題なし。 つらかった一週間のことを思い出して、うれしくて、うれしくて。 ゴール手前2キロのエイド(79km地点のエイド)の生徒たちが歌を歌ってアーチを作ってハイタッチをしてくれた。 ここで涙があふれた。 ゴール400m手前で涙をふいてゴールポーズの計画を立てて、そして白帆のおかあさんからいただいた花束を持ってゴール。
11時間48分03秒。 笑顔のゴールができた。
利和子さんも膝に痛みが出てつらい走りだったが50kmを完走。
笑顔でゴールだった。
100km走った。

6月28日(月)北海道は晴れ、東京は曇り

朝、6:00起床。 昨日の越智さんの治療が効いているのか筋肉痛も腰もかなりいい。 昨日は完走パーティーの少ししかいられなかった(ミホ子さんのグループに)。  朝8:30ごろ、なべちゃんとぶしちゃんがホテルに来てくれた(おみやげをいっぱい持って)。 昨日の花束の半分を持っていってもらった。 海宝さん、古田さん、大津さん、橋本さん、、みんなで楽しい時間。 そのあと利和子さんとネイチャーセンターまで散歩。 ゆっくり歩いて帰って、ホタテフライカレーを食べて空港行きバスへ。 荷物(おみやげ)は宅急便で送った。 羽田に着いて、中央線、青梅線は座れず(通勤時間帯)。 家には20:40に着いた。
走らず。

6月29日(火)晴れ

無事に出社して働いてきた。 朝、起きて腰と脚のチェックをしてOK♪ 歩いて会社へ。 脚の筋肉痛はひどいが腰はさほどひどくない。 やはり座った状態から立って歩くときにはきついが。 今日はこれからホームページの更新。 忙しい。
走らず。

6月30日(水)晴れ

腰が、かなり良くなってきた。 でも大事をとって今日の本山さんとの走り(伴走)は休みにしてもらった。 サロマの完走ができた。 じわーっとうれしくなる。 さて、7月は富士登山競走がある。 あと3週間、腰を治してトレーニングを開始して、時間が足りない。 でもあせってもしかたがない。 できる範囲でがんばるしかない。
走らず。


 
走りで綴る自分史 目録へ

ホームページへ