第18回鶴岡100キロマラソン
(大会は)2001年9月9日
 毎年、必ず参加をしている鶴岡100キロマラソン、
 今年も走り三昧の楽しい一日を過ごすことができました。

9月7日(金)雨のち曇り
 涼しくなった。走りやすい。しかし体重が増えて重くて膝や腰への負担が大きい。
 夕方から本山さんと1時間走。夜、荷造り完了、忘れ物がありそうで不安。

9月8日(土)東京は曇り、鶴岡は晴れ
 6:00起床。あっという間に6:45、駅であわてて切符を買い7:05の東京行きに乗った。途中で特別快速に乗り換え、東京発8:24のあさひ309号に乗れた。新潟で新蕎麦を食べることができた(二人前食べた)。グレ電でネットアクセスもできた。
 鶴岡には14:16に到着。今年もスタッフの方が車で開会式会場の庄内国際村ホールまで送ってくれた。開会式前にエッチャン、Wandaさん、今野先生、元啓さんはじめ懐かしい方々と再会を喜び、話が弾んだ。
 恒例の全員スピーチ、まるでお笑い演芸会みたいで爆笑の連続。みんなみんなそれぞれおもしろい。やはり「奇人変人」の集まりのようだ、「普通のランナー」は私だけ。私は「まじめな」スピーチをした。今年は100km完走の自信がないと真面目に言った。
 宿の湯田川温九兵衛旅館までスタッフの方が車で送ってくれた、感謝。宿では"杉"の間で籾山さんと福島さんと同室。
 いびき、すごかったが、たぶん私も負けていなかったと思う。

9月9日(日)晴れ
 第18回鶴岡100キロマラソン。100km完走の自信はないが、完走ができたらいいな、と思いながらのスタート。しかし1周目であきらめた。暑すぎて(34℃とのことで)今の体力では無理と早々に判断した。
 走り始めはキロ5分のペース。しかし2周目でダウンした。くらくらするのでスタート地点の黄金小学校体育館に入って30分間の休憩。休憩のあと、ウルトラマラソンなので20kmでやめるのは失礼だと思い、また走り始めた。
苦しいけど楽しい
 30km走ったところで、あと10km行こう。
 40km走ったところで、あと10km行こう。
 走っているうちに、台風のせいか風が強くなってきて少しだけ走りやすくなった。
走りやすくなってきた
 エイドでの水浴びと給水・給食に時間をかけて走り続けた。タイムアップまで2時間10分というところで50km走破。あと2周走れるかどうか微妙だったが、夕方になってさらに走りやすくなり、ペースアップができて7周(70km)を走ることができた。
笑顔の70km完走
 10時間54分04秒、時間いっぱいまで走り続けたので「リタイア」という感覚はなかった。閉会式で美しい実行委員長からいただいた認定証には「認定距離:70km」と書かれている。
 100kmの完走率は8.6%、大会最低である。厳しいコンディションの中、完走したのは山下さん、杉浦さん、蟹井さん、武石さん、高瀬さん、薄葉さんの6人。強い、素晴らしい方々である。
 閉会式、スタッフとランナーが一緒の席に着き、大いに語り、飲んた。開会式同様ここでも全員スピーチがあった。「鶴岡100キロマラソンは、ひとりひとりが主人公になれる素晴らしい大会です」、と言った。

9月10日(月)雨
 蒸し暑くて汗がひかない。シャツがすぐビショビショになる。
 朝食はおかずがいっぱいで、ごはんを3杯食べ、牛乳を1本飲んだ。
 帰りはむつみさんと一緒。新潟で新蕎麦と蕎麦がきを食べた。
 新潟からの新幹線で千葉県の河野さんと一緒になった。三人でずっと話してきた。


走りで綴る自分史 目録へ

ホームページへ