第27回 青梅マラソン
(大会は)1993年2月21日
2月13日(土)晴れ

RUN RUN JOURNAL No.431〜437 のコピー、穴あけ、折り作業をして手渡し分を持って秋留台トラックへ。 今日は2000m+600mジョグ+5000m。 2000mはみんなで7分14秒。 5000mは1周1分18秒のハイペースで入れたのだがジリジリとペースが落ちて結局17分29秒。 夜、郵送分の RUN RUN JOURNAL をポストへ。 7枚も一度に発行するのはさすがにたいへん。


2月14日(日)晴れ

10時半頃から走り始めた。 まず配達分の RUN RUN JOURNAL を配って、そして青梅美術館に立ち寄ってS田さんの絵と木彫りを観た。 素晴らしい作品である。 走りは、青梅マラソンコースを全部試走。 上下ジャージで丁度よかった(116回目の30km走)。 帰ってきて録画しておいた東京マラソンを見た。 特に見どころを感じなくてがっかり。 文鳥のピーの様子がおかしい。 元気がない。


2月15日(月)晴れ

ピーが死んだ。 一晩生きていたのだが、朝、もう立っていられなくなって、座り込んでいた。 手の上で最後の糞をした。 7時すぎに動かなくなってしまった。 動物病院に連れて行く前に死んでしまった。 昨夜の様子からすると信じられないくらいあっけない死だった。 昨夜は懐でチーチー鳴いていたのに。


2月16日(火)晴れ

生き物はいつか死ぬということを理屈では分かっていても、そして覚悟をしているつもりでも、いざ愛しいものの死に直面するとうろたえてくよくよしてしばらく立ち直れなくなってしまう。
今日は昨日よりはだいぶ落ち着いたが、まだ家にいるとだめだ。 今日は3時間残業。


2月17日(水)雨、のち晴れ

朝はかなりの雨。 昼は小雨。 午後は快晴。 変な天気。 今日は生牡蠣と銀鱈とビールと赤カブ(羽黒)を買ってきた。


2月18日(木)晴れ

天気が良くて風が吹いて、案の定、杉花粉がかなり飛んでいたようだ。 昼休みランのあとと家に帰ってからと、くしゃみの連発。 でも調子の方は案外良くなってきている。 疲労が抜けて食いだめがうまくいっている。 今日は意識していっぱい食べた。


2月19日(金)晴れ

花粉がかなりひどくなってきた。 まだ詰まって苦しいということはないのだが、走り終えてからのくしゃみ連発と目の充血がひどい。
昼休みは富士見トラックで2000mペース走。 7分00秒で走れた。 今のところ全然だめというわけではないので少しは希望を持っている。
ゲータロード280×3杯。


2月20日(土)晴れ

完全休養。 昨夜遅すぎたのでなるべく眠るようにしたのだが、午前中に2時間くらい、夕方に1時間程度しか眠れなかった。 午後3時頃から体育館へ。 いつもと同じに利和子さんとゼッケンを受け取りに行った。 今年はイベント(合唱、演奏等)が長引いていて、先に利八で力うどんを食べた。 受け付けでTシャツがあって喜んだのだが、全部Lサイズには閉口。


2月21日(日)曇り、寒い!

第27回青梅マラソン(30kmロード)。 今年はアップのコースも方法もいつもと違う。 少々不安。 ゼッケン番号434なので、スタートはスローペース。 しかしこれが幸いしたようで、ラストの5kmは18分11秒クリア。 走ってみたら会社のライバルたちを抜いていて青梅工場のNo.1 ! 絶不調と思ってあきらめかけていたのだが良かった。 走って良かった。


2月22日(月)晴れ、のち曇り、一時雨

朝6時にセブンイレブンで報知新聞を買ってきて、見てびっくり。 ガックリ! 200位が1時間50分21秒(俺は1時間50分24秒)。 俺は202位だった。 3秒差で載っていなかった。 まあ走る前にはもっとひどい結果を予想していたのだから良しとしたい。 工場でのトップにまた返り咲いたし(9回目の青梅工場のトップ)、上出来だったと思う。 半日休暇でサロマの申し込みをした(1万三千円)。


2月23日(火)雨、のち晴れ

仕事が超多忙で今日も4時間残業。
金になるから良いのだが、RUN RUN JOURNAL を書いたり、家族で一緒に過ごす時間がなくなるのは良くないことだと思う。 そのうちみんな巣立っていく。 一家団欒のできる期間は長くてもあと6〜7年のような気がする。


 
走りで綴る自分史 目録へ

ホームページへ