富士登山競走と富士登山駅伝
(富士登山競走は)1992年7月25日
(富士登山駅伝は)1992年8月 2日
7月19日(日)晴れ

大岳山頂往復の山トレ、ものすごい暑さだったがゆっくり走ったらうまく走れた。 特に登りを楽に感じた。 下りに入って右ひざに違和感。 ゆっくりゆっくり下りてきた。 山は涼しかったが下界に降りたら暑さとの戦い。 暑さでビールがさらに美味しくなる。 今夜はカツオのたたきとサバのみりん焼きと刺身こんにゃくでビール♪


7月20日(月)晴れ、暑い!

立会検査で一日を過ごした。 昼休みも昼食をつきあったために走れず。 でも立会検査が合格でうれしかった。 しかし、別の仕事でまた忙しい。 残業になってしまった。


7月21日(火)晴れ、夜一時小雨

ものすごく暑い一日。 夜になっても暑く、おまけに小雨で蒸し暑くて子どもたちも音を上げて水風呂に入っていた。 昼休みは炎天下、案外快走。 しかし発汗がひどい。 夜、RUN RUN JOURNAL No.394〜398 のコピーと封書詰め。 暑くて裸の作業。 ああ暑い。


7月22日(水)晴れ、暑い!

昨日に比べれば曇ったりしていて日差しはさほどでもないのだが、蒸し暑さにはすごいものがあって昼休みと夕方の running 時の発汗はおびただしい。 でもこの暑さ、嫌いではない。 夜、伴走で走った。 ランナーズに「プレイバック・初心者のころ」が載った。


7月23日(木)晴れたり曇ったり

昼近くに牛乳を飲んだらてきめんにお腹の具合がおかしくなった。 昼休みはまだ大丈夫だったが夕方会社の帰り道で公園のトイレに駆け込んだ。 今回はまったくハードカーボローディングをしていない。 体調を崩すことなく完走をすることが目標である。


7月24日(金)晴れ

富士吉田へ。 朝あまりのんびり寝ていられなかった。 どたばた準備をして10時すぎに出発。 ゲータロード280を今日から飲み始めた(朝と夕方と2回飲んだ)。 富士吉田(正確には月江寺駅)には2時ちょっとすぎに到着。 受付の前にいつもの店で鍋焼きうどん。 なんだか質が落ちているような気がする。 夜、宿では同室の3人が初出場とのこと。


7月25日(土)晴れ

昨夜はいびきに悩まされたが一応眠れた。 朝、食事のときにセーラという米国人ギャルと話が弾んだ。 話が好きで陽気でとても素敵な人である。
第45回富士登山競走。 富士登山駅伝が8日後に迫っているため、ダメージを最小に、無理せず、競り合わず、スパートせずで完走。 3時間33分05秒であった。


7月26日(日)晴れ

筋肉痛ゼロ。 疲れも感じない。 しかし飲みすぎと夜の暑さでちょっとバテ気味である。 朝9時、中学校へ。 PTAのみんなで排水溝にたまった砂の掃除をした。 暑くてみんな汗だくである。 途中からバレーボール部の生徒が手伝いに来てくれたので11時頃にはきれいになった。 そのあとは、ビールが美味しくて飲みすぎてしまった。


7月27日(月)晴れ、暑い!

朝、下奥多摩医院に電話(富士登山駅伝出場のための健康診断の予約)。 一昨日の登山競走、昨日の飲みすぎがあったので大事をとって明日の午後行くことにした。 今日は新宿へ。 インク(モンブランのスペアインク)とタックシールと時計のベルトを買ってきた。 そして映画「おろしや国酔夢譚」を見てきた。 江戸時代にロシアに流れ着いた大黒屋光太夫一行の話。 一気にハラハラジリジリと見せてくれ、案外良かった。 夜、登山駅伝用にザックの紐の用意とシューズの補修(ツギあて)をやった。


7月28日(火)晴れ

朝はゆっくり寝ていて昼になってから下奥多摩医院へ。 午後の部で7番だった。 2時、出直して下奥多摩医院へ。 なんと診療が始まったのが2時半。 こっちが呼ばれたのは3時。 終わったら4時近かった。 でもすごくきれいな看護婦さんがいてくれたから良しとしよう。 夕方小曽木の飛行場コースをジョグ。 汗がすごい。


7月29日(水)晴れ、暑い!

久しぶりの出勤。 朝、通勤ウオークで汗がすごい。 社内は冷房が効いていて寒くなってしまう。 体調をくずしそう。 昼休みは富士見のトラックで1000mを1本だけとばし、3分12秒、goodである。


7月30日(木)晴れ、暑い!

昨日に比べてほんの少し湿度が低いようで汗の出方が少なめであった。 しかしそうは言ってもものすごい暑さで、今日の昼休みには5.7kmを走り終えてから少しフラフラした。 今日は残業になった。


7月31日(金)晴れ

朝からのどがエヘンエヘン、頭がときどきズキン。 この暑いときに風邪気味である。 こわいので体温は測っていない。 昼休みは短くゆっくり。 発汗量が昨日以前に比べてずいぶん少ない。 それでもひどい暑さは変わらないのだが。 夜、明日の準備をするが、やはり水を多くするか衣類を多くするか迷ってしまう。 天気が良ければ大量の水が必要。 逆に雨だと衣類が多く必要となる。


8月1日(土)晴れ

朝、5時まで目が覚めず、あわてて若草公園へ(6時出発)。 御殿場まで、そして五合目までずっと車に乗っていたら酔ってしまい吐き気がひどい。 五合目からは自分の足で山小屋へ。 5合目→5区中継所までは1時間。 7合目小屋までは1時間45分、今年は登るペースが早すぎたみたい。 きつい。


8月2日(日)雨、時々晴れ

昨夜から長い一夜を山小屋ですごした。 食欲がなく、朝食を吐きそうになりながらやっと流し込む。 7合目は晴れ(朝方は土砂降り)、5合7勺は雨。 中継所で待っている間、雨に降られてよわった。
第17回富士登山駅伝競走大会。 青梅若草RRCチームはタイム更新ができなかったものの昨年タイムに遅れることわずか18秒(4時間42分00秒)。 順位は上がって53位(昨年は54位)。 僕は5区、7区を走ったのだが自己ワーストタイム。 自分の区間で順位も落としてしまいガックリ。 おまけに砂走りの下りで転倒。 ひどいものだった(タイムは5区が58分15秒、7区が10分55秒)。


8月3日(月)雨

夕方の体温が37.3℃。 夜には37.6℃。 寒気がして咳が止まらなくなったりくしゃみが出たり、そしてエヘン虫はずっと居ついている。 風邪のようだ。 去年はサロマの前にこうなった。 あのときも食欲がなくてつらかった。 RUN RUN JOURNAL が書けない。 少々あせっているが、No.399〜の台紙は作った。


8月4日(火)?(天気を憶えていない)

ダウン。 熱が下がらないので休んだ。 朝のうちはともかく夜には39.2℃まで上がった。 寝ていて変な夢ばかり見た。 まったく理解できない。 中国語の病名?目標?とてつもなく遠いところに目標があって掴みどころがなくて寝ていて絶望的になる。 "無限"なぜかこの言葉が心に残っていた。


8月5日(水)?(天気を憶えていない)

昨夜は熱にうかされて、うなされていたようだ。 39℃を越えたのは僕にとって初めてのような気がする。 やはり無理をしてはいかんと思う。 でも今日はなんとか 37.4℃ → 37.7℃ → 37.1℃ → 36.5℃と変化。 明日は出勤できそうだ。


8月6日(木)晴れ

朝、平熱に戻ったので出社。 昨日までの断食に近い少食のせいかフラフラする。 そして汗の出方が激しい。 会社では力仕事をせずになるべく机に向かっていることにした。 しかし残業になってしまった。 昼休みは仕事のずれ込みで走れず(これは結果的に休養をとることになり、良かった)。


 
走りで綴る自分史 目録へ

ホームページへ