1992年12月、鶴岡への手紙
菊地 光男 様
 1992年、いっぱいの嬉しいこと、辛いことを残して過ぎ去ろうとしています。
 最近、利和子さんと映画に一回、コンサートに一回、デートをしました。会社を終えて駅で待ち合わせて電車に乗って。映画は『青春デンデケデケデケ』という大林宣彦監督の1960〜70年当時の高校生の青春ものがたりです。
 エレキバンドを作って精一杯の燃える高校生活をおくった彼らの姿を見て、自分の不完全燃焼の高校時代を振り返っています。

 あのころの僕は部屋に籠ってラヂオを作ったり一人で釣りに行ったり、ベンチャーズもスプートニクスもビートルズも大好きで、その割には一人でネチネチとしていて、中古のエレキギターも手に入れたけど一人で音を出しているだけでした。

 東京へ出てきて、高石ともやさん、岡林信康さん、五つの赤い風船などの歌にふれ、ギターで歌い始めました。エレキからアコースティックギターへ移ってロックからフォークへ変わっていきました。一番影響を受けたのは高石ともやさんです。あこがれの人です。
 12月18日、そのともやさんのコンサートへ行ってきました。ともやさんは"歌"そのものを聞かせてくれる歌手です。そして、あったかいんです。

 1992年は今、すぎて行き、すぐ1993年がやってきます。
 夢を持ち続けて、そして少しでも他の人との他の人の人生と重なる部分を大切に生きて行きたいと思っています。
 良いお年を!
記:1992年12月21日(月)


走りで綴る自分史 目録へ

ホームページへ