京葉レディス健康マラソン
(大会は)1990年 3月 21日

1990年 3月 19日(月) 晴れ

花粉症が、かなり良くなってきた。 朝、起きがけは目が腫れていたが会社に着いてからは平気。 昼休み、走り終えてからも平気であった。 でも夜は、やっぱり鼻が詰まって苦しい。 目もかゆい。 多分明朝はまた目が腫れるだろう。


1990年 3月 20日(火) 晴れ

夜、ランナーズのO池さんからTEL、100kmマラソンの企画で完走のためのアドバイスをということだったので、いっぱいいっぱいしゃべった。 夜、RUN RUN JOURNAL の136〜138号を書いた。


1990年 3月 21日(水) 晴れ、風強し、寒い!

利和子さんの京葉レディス健康マラソン(10kmロードレース)のサポートで船橋まで行って来た。 朝から風が強く、また花粉症もひどい一日だった。 "ららぽーと"というデパートの一角の劇場が更衣室。 ランナーズのチラシを配っていたK林さんという女性に会った。 サロマ湖等でお会いしていていたのだが、初めて名前を聞いた。 とてもさわやかな人である。 利和子さんはがんばって48分20秒の自己ベストであった♪ 夜、青梅若草RRCの運営委員会。 総会は4月1日に開催と決めた。

☆☆☆ 利和子さんの、京葉レディス健康マラソン報告記 ☆☆☆

朝、6時30分に家を出るときには雲一つない青空で暖かかったのですが、ららぽーとに着いたら海辺のせいか風が強く肌寒かったです。 政俊さんは花粉症がいつもよりひどそうで、目はショボショボ鼻はズルズル、すっかり病人風。 でも口だけは達者な変なコーチでした。 ウオーミングアップのときも「俺は着替えを持ってきていないし、出場するわけでもないのだから、汗をかく必要はない。 ここにいるから、そこを一周回ってきて!」と、鼻をかみかみ見ていました。 このレースには若いかわいこチャンがたくさん出場していました。 花の高校生、大学生・・・などなど。 私などは場違いの所に来てしまったような感じでした。 デモ、変なコーチはルンルンでしたよ。 スタート前の政俊さんの一言。「ほんの少し苦しいなと感じる程度で走ること。 途中でもうダメ〜っとプッツンしないこと。」 いよいよ11時30分、スタート。 折り返し地点25分。 風が強く、皆のレベルが高いのか、私がのろいのか、どんどん抜かれてしまいました。 残り300m位の所に政俊さんがいて、 いいよ! いいよ! すごい、自己ベストだよ! と さわいでいました。 それを聞いて最後の力をふりしぼって、ワコールの岩本選手になった気分でラストスパートをしました。 ソシタラ、なんとラッキーなことに飛び賞でテレホンカードをもらいました♪ タイムは48分20秒でとてもうれしいゴールでした。 次の大会、いつになるか分かりませんが、47分を目指したいと思います。
丹代 利和子

1990年 3月 22日(木) 晴れ

朝、いつもと同じに起きて RUN RUN JOURNAL 136〜138号の発送準備をする。 10時、本屋へ。 ランナーズを買ってきた(ついでにシティランナーも)。 サロマ湖の申し込みのために買ったのだが、先月(2月25日)の第1回視覚障害者健康マラソン東京大会の記事がカラーでドーンと出ていて、僕の写真が2枚も出ていた。 ルンルンである。 サロマ湖はしっかりと申し込んだ。 午後は寝たり起きたり(疲れていて、よく眠れる)。 夕方、RUN RUN JOURNAL を配りながら走ってきた。 夜はPTAの会計監査。


 
走りで綴る自分史 目録へ

ホームページへ