府中多摩川マラソンを走って
1984年11月23日
 今日、府中多摩川マラソン(20kmロードレース)を走った。
 びわ湖毎日マラソンに出るために20kmで1時間12分以内の公認記録が欲しくて出た大会だったのだが、かろうじてクリアできた(1時間11分18秒)。うれしかった。多摩川に架かっている橋が、びわ湖大橋に見えた。

 昨夜も今朝も憂鬱だった。自信が、まったく無かった。防府マラソンか、秩父マラソンを申し込もうかと思ったり、あきらめようか、と思ったり、気分が不安定だった。だから特に今はうれしい。
「来年は びわ湖を目指す」と宣言した手前、プレッシャーもあった。

 スタートは11:30。スタートしたら、いつも練習で引っ張ってもらっている金子さんがいたので、なるべく大きく離れないように、と、ついて行った(これが成功の一因)。なにしろ自分のペースが速いのか遅いのか、さっぱり分からず、5km地点までは不安だった。
 5km地点でびっくり。なんと17分28秒。このあたりで「1時間12分以内は可能かもしれない 」という気になってきた。10km地点は34分57秒、なんと35分を切っている。

 10kmで35分を切るのは生まれて初めてである。
 ここで、なお一層、1時間12分の可能性を強く思った。そして、なるべくリズムをくずさないように、リラックスするように気をつけて走った。
 ペースは思ったよりも落ちず、15km地点でも53分02秒。あとの5kmを18分58秒で行けばいいと分かって、だんだんうれしくなってきた。そして、あとは脚が攣らないように、腹痛が起きないように、と祈る気持ちで走った。
 あと2kmの表示(18km地点)のところで1時間04分。あと8分で2kmを走ればいいのだ、アクシデントが起こらない限り大丈夫。

 1時間11分18秒、夢のようなタイムでゴールした。
 金子さんには勝てなかったものの、会社や走友会の面々には、ほとんど勝っていた。
 短い距離でも勝てるようになったことが特にうれしい。

 これをきっかけに来年の青梅では1時間40分台を、そして びわ湖では2時間30分台を目指したい(当面は走り込みと5000mでの16分40秒への挑戦)。
(記:1984年11月23日、夜)

<<< 後日談 >>>
 府中多摩川マラソンは、びわ湖毎日マラソンへの出場を目指して走った思い出の大会でした。

 びわ湖毎日マラソンには、悔しい思い出があります。
 1984年2月に別大への出場を果たし次の目標は、びわ湖でした。当時の参加標準記録はマラソンで2時間40分、20kmで1時間12分。マラソンではまだ無理だったので20kmで記録を狙いました。
 そして、この年の11月、府中多摩川ロードレースで1時間11分18秒の公認記録をゲット!

 そのあと忘年会や新年会で、みんなに「今度はびわ湖毎日マラソンに出ます」と宣言し、自分を盛り上げていました。
 そして1985年1月の下旬には大会要項を取り寄せ、さて何時診断書をもらいに行くかなー、やっぱり新幹線で行くのかなー、等と考えながらルンルンでいました。
 ところが実は出場資格のタイムが変わっているということを走友から知らされ、大会要項をちゃんと読んでみると、たしかに変わっています。

 20kmが1時間10分以内に変わっていました。この日は眠れなくて、うじうじしていました。やがて落ち着いて、この年に出場するマラソン大会は信毎マラソンに変更。ここで2時間40分を切って びわ湖に出るぞ、と決心していました。
 しかし2時間40分を切ることができたのは翌年の別大でした。そして、その年には、びわ湖の参加標準記録がマラソンで2時間35分に変わっていました。

 私は数年後に2時間35分を切りましたが、そのときには、びわ湖毎日マラソンの参加資格がさらに厳しくなっていて、マラソンで2時間30分になっていたと思います。

 意地悪なほど逃げて逃げて逃げて行った夢でした。福岡国際マラソンのように最初から不可能と分かっていれば目標にはしないのですが、当時のびわ湖毎日マラソンは頑張れば届くところにありました。

 びわ湖毎日マラソン、走りたかったです。


走りで綴る自分史 目録へ

ホームページへ