秋、まだ仕事に追われています |
2001年 | |
学習しそして己の無知を知る | 9月16日(日) |
無知が罪なのではなくて、無知を知らずに思い上がった行動をするときに罪を冒すことがあるではないかと思っています。 学問があるか否か、社会的影響力があるか否か、ではなく本気で相手を思いやる心があるかどうかが、最も重要なことだと思っています。 これは、ネットの世界でも、ネットを離れた社会でも、同じことだと思います。 己の無知を知り、且つ無知を理由にして弁解をしないように生きていきたいです。 |
言葉だけ届く心はごく一部 | 9月17日(月) |
掲示板、すごく難しいと、あらためて感じています。 伝えたい心が通じないもどかしさに悩むことが多いです。 心と技術、両方が不足しています。 書くことは好きなので、毎日書いていても苦にならないのですが、心に迷いがありすぎて書けないときがあります。 |
下町の空に輝く良き映画 | 9月18日(火) |
山田洋次監督の作品、『男はつらいよシリーズ』が大好きです。 『下町の太陽』『霧の旗』『家族』『故郷』『同胞』『幸せの黄色いハンカチ』『遙かなる山の呼び声』『キネマの天地』『ダウンタウンヒーローズ』『息子』『学校1』『学校2』『学校3』『学校4』、、全部好きです。 そうです。「目の前の大切なことをテーマに取組んだ作品」なんです。 奇を衒うことなく、日常と現実の中から心に響く作品を生みだしています。 |
うとうととしながらカキコ夜明け前 | 9月19日(水) |
書いていたら、もうすぐ夜明けです。 今日(もう昨日)は、伴走で楽しく走れました。 やっぱり走れることはうれしいことです。 適度の運動は、ストレス解消に役立つという実感があります。 |
荒んでる心に沁みた良き映画 | 9月19日(水) |
久方ぶりの文字数オーバーです。 UPできないから、二つに分けて、川柳も二つです。 山田洋次監督の映画が好きな人に出会うと、すごくうれし くなります。 男はつらいよシリーズについては、良い印象を持っていない方ともよく出会います。 しかし、ちゃんと観ていない人なのだと勝手に良い解釈をするようにしています。 |
もも組もメールも大事それぞれに | 9月20日(木) |
メールって、メールだから書けるということがあるし、もも組(掲示板)って、みんなに読んでもらえるうれしさがあるし、どちらも必要だと思います。 メールも大切にして、そして、もも組も大切にしたいです。 |
荒み落つ心を映す曼珠沙華 | 9月21日(金) |
通勤路、道端に曼珠沙華(彼岸花)を見て秋を感じます。 やはり血しぶきに見えます。 心の荒みが、目をも狂わせています。 でも、曼珠沙華の群生は、命の力強さも感じさせてくれます。 |
気高さで疲れたこころ癒す山 | 9月22日(土) |
青梅から北に向かうと、飯能(はんのう)高麗川(こまがわ)日高(ひだか)と、のどかな郷が続きます。 このあたりには、曼珠沙華の群生地があります。 曼珠沙華は命の短い花です。 枯れて朽ちる姿が、残酷に見えます。 咲いて血潮に見え、枯れて死骸に見えます。 きっと、心が疲れています。 あの北海道サロマに向かう途中にある能取湖(のとろこ)には今、きっと珊瑚草が咲き誇っています。 初めてあの地を訪れたのは、9月でした。 珊瑚草の季節でした。 この季節に、あの国鉄湧網線の線路跡を走りたいです。 冬を感じさせる空気の中で、珊瑚草を眺めながら。 心が疲れているので、山に行きたいです。 来週、山に行こうか なぁ。 今週は、やり残していることが多くて、家にいなくてはならないと思います。 来週まで、なんとか体力と気力を保たせなくては! |
今日中に為すべきこと明日やろう | 9月23日(日) |
曼珠沙華は天上に咲く花。 聞いたことがあります。 でも、白いとは知らなかったです。 白いと、清楚で、且つ華やかなイメージになりそうです。 今日は、「寝て曜日」にはならなかったものの忙しくて、まだ雑務が残っています。 でも今日は疲れたから、また明日にします。 明日がだめなら明後日にします(^ ^; 明日はお仕事ですが、来週は、山に行けるかも。 |
今日もまたやり残しまたまた明日 | 9月24日(月) |
今日は、26年目の結婚記念日。 でも、仕事から帰ったのが遅かったし、利和子さんも、実家から今帰ってきたところ。 盛大に、とはいかなくて、仙台土産の笹蒲鉾とコンビニおでんを前にしてエビスビールで乾杯をしました(利和子さんは、お父さんのお墓参りを兼ねて、遊びに行っていました)。 26年、長いような短いような。 毎年ささやかでも、お祝いができたらいいなと、思っています。 今日為すべき事を明日に延ばすなかれ、と言いますが、敢えて私 は、今日為すべきことができなければ明日に伸ばそう、と思って、あきらめています。 もちろん、締め切りや期限のあることについては、しっかりと意識して延ばしています。 そして、締め切り間際になって、あわてます。 |
目指したい見かけも内も良い夫婦 | 9月25日(火) |
洗濯と皿洗いしかしていないので、「主夫」と言えるレベルには遠いです。 26年、たしかに長いです。 わがやの歴史です。 二人になって、 やがて子ども中心の生活になって、 二人の心は、あっちへ行ったりこっちに来たり、 やがて子どもたちが巣立っていって、 これから、また二人になるのだと思っています。 そして、やがて一人になります。 『大河の一滴』にこんな意味のことが書かれていたと思います。 ・・・ 出会った人間は、必ず別れます。 どんなに愛し合っていても、どちらかが先に死にます。 でも、人生を悲観視しているのではありません。 それがさだめだからです ・・・ |
なによりも走り大好きこれがいい | 9月27日(木) |
今日は早い時間にここに来ることができました。 今、テレビで高橋尚子物語を見ていました。 細かい点でちょこちょこ疑問はありますが、「なによりも、走ることが好き。これがいい」というメッセージが、とてもうれしくて、見ていて走りたくなるドラマでした。 |
いざ山へ土曜休みは久しぶり | 9月28日(金) |
仕事が一段落。明日と明後日は休みです。 明後日は用事が入ってしまったので明日、山に行ってきます。 どこの山に行くかは未定ですが、奥多摩の山に行きます。 |
祭りあと消えぬ思いを反芻し | 9月29日(土) |
サロマの翌日、ワッカに自転車で行ったときに、誰もいない光景にショックを受けました。 前日にはランナーがそれぞれの思いを胸に重い脚を運んで、そしてエールを交換していたこの空間に、今いるのは空の鳶と、花園のノゴマと、オホーツクの潮騒。 鶴岡の翌朝、スタート地点だった公民館に行ったことがあります。 誰もいない公民館、テントがあったところには、脚の跡だけが遺っていました。 でも目を閉じると、歓声とランナーの息づかいが、、 ウルトラマラソンは終わってからも、その余韻が長いんです。 今日は奥多摩の川乗山(別名:川苔山)に登ってきました。 途中、道が通行禁止になっていて沢伝いの登りになり、ところどころ橋も流されていたりしてスリル満点の登山になってしまいましたが無事に川乗山頂に立つことができました。 大丹波川の透き通った水と静かな静かな空気の中で自分を取り戻すことができました。 山は、いいです。 |
快走の報せ嬉しき休息日 | 9月30日(日) |
この週末は、村岡ダブルフル、甲州夢街道シルクロード215kmラン・ウオーク遠足(とおあし)、スパルタスロン、そしてベルリンマラソン。 注目していた大会がいっぱいで、いちいち興奮していました。 今日は家族のことで用事ができて、外出していましたが、村岡、甲州夢街道、スパルタスロンでの走友の快走に喜んで、そして、ベルリンマラソンでの高橋選手の世界最高記録に驚かせられました。 |